湖の奥は孝だらけ

湖o(こぉ)の脳から直接原液を出力したようなブログを目指しております 「このおくはこうだらけ」と読みます

うろ...うろ...

昨日は有給 最近はこういう日にどこかへ出掛ける

 

6月末にU-NEXTの利用を終え、解約手続きは済んだが、

7月末までのポイントが余っており、消費に悩んでいた

 

映画でのチケット消費が楽なため、映画一覧を見ていたところ、

「桐島です」という映画が気になったため、

ポイントをほぼ消化してU-NEXTはフィニッシュだ

 

こちらは普段行かない映画館に行く必要があった

初の昭島へ行くところから有給はスタートした

 

まずはスタバで

少し早めの昭島到着

モリタウンというクソデカショッピングセンターのおかげか

思ったより栄えている場所という印象

 

まだ映画館が空いていなかったため、

ひとまずスターバックスで休憩することに

カフェでは高確率でカフェモカを頼む

いつも通りカフェモカを と思っていたら、

ホワイトモカという文字が隣に見えたため、こちらを注文

 

多分、前回も同じような流れでホワイトモカを頼んでたね

このガツンと来る甘味 すごくいい

 

映画「桐島です」についての感想

桐島聡については、私が生まれる前に事件を起こした人だから、

指名手配されてて、最近自白してそのまま亡くなっちゃった人

それぐらいの印象しか無かった

 

そんなじっくり周りを見渡したわけではないが、

客層としては60代以上の方々が10人ほど 私が一番若かった

事件当時のことをある程度知ってる人たちが見てたのかなぁ

 

映画を見る限り、桐島については凶悪犯という印象は薄く、

普通にしていたらもっといい人生を送れていたんだろうなぁ

と感じさせるような内容だった

 

今回の映画を通じて、桐島聡という男をもっと知りたくなった

こういう誰かの一生に着目した作品が好きなのかもしれない

 

じゃあ 今まで私は歴史が苦手と思っていたが、

案外映画などの作品であれば、楽しく見れるかも

そんな気付きを与えてくれた今回の映画 見て良かった

 

昼飯だ 昼飯

しばらくラーメンを食べていなかったため、

大山家という家系ラーメンの店で塩チャーシュー麺を食べた

家系は塩があれば塩にする ガツンと塩分が欲しい

チャーシューが非常に柔らかくておいしかったぞ 満足

 

モリモリモリタウン

折角でっかいショッピングモールがあるのだから、

軽く探検してみないともったいない

 

探検はしたものの目的が特にないため、

ゲームセンターを見る人になっていた

クレーンゲーム 最近下手で全然取れない

そういえば、映画館の方にもデカいクレーンゲーム屋あったよ

 

デッカオフ

歩いて15分ぐらいのところに大きめのブックオフがあった

じっくりと見て、購入したのがこちら

ドラクエモンスターズ2の攻略本とシャ乱Qのベストアルバム

右上のソフトは別のブックオフで買った 合わせて写真に収めた

 

モンスターズ2の攻略本は各モンスターについて非常に詳しく、

今やるわけじゃないけど欲しいなと思い購入

 

シャ乱Qのベストアルバムは既に持ってるけど、購入

保育園児の頃から聞いていたCDだから、

歌詞カードがボロボロになっていて、キレイなのが欲しくてね

 

ポケモンでパネポンは軽く調べた感じ面白そうで

パネポン好きとしてはやっておくべきかと思い購入

 

ボンバーマンジェッターズはずっと気になっていて、

今回せっかく店頭で見つけたなら買うかとなった

 

豊作のブックオフであった 満足

 

なんかポップアップしてた

たまたま八王子駅

PlayStation Official Licensed POP UP STORE by GRAPHT」

というポップアップストアが今日からやっていた

 

目に飛び込んできたのがどこでもいっしょ

これを見つけて一直線でポップアップストアへ

購入しちゃった そんな商品たち

デスクマットとトロのキーホルダー

もう少し大きめのデスクマットを買おうかなと思っていたため、

タイミングとしてちょうど良く購入を決意

キーホルダーはこのトロのデフォ状態の表情が好きで購入

 

…なにも!!!な゛かった…!!!!

最後に耳鼻科へ行った

鼻の通りが普通の人より悪いんじゃないか? とか

耳の通りが良くないんじゃないか? とか

そういうのが気になっていたため、一度ちゃんと見てもらうことに

 

タイトルにもある通り、何もなかったよ

多少アレルギーの関係か鼻は狭くなっているらしいが、

そんなにひどい症状というわけではない模様

 

耳に関しても、一月に一回ぐらい左耳がこもるときはあるが、

何かしら体調不良や緊張が重なって起きるだけであり、

普段の状態ではこれといって普通 聴力検査も問題なし

 

とりあえず、前々から行きたかった耳鼻科ミッション終了

少しだけ気になる時に使える薬だけもらったよ

 

 

といった感じで、一日中うろついていた有給だった

歩数計18,000歩 帰ってきたら疲れで何も出来なかったよ

昨日の内に記事を書いただけ偉い それでいい

 

おでの終わり

スーパーマリオオデッセイ ついに限界を迎えた

私の実力では越えられない壁がしっかりと見えたため終了

 

最終的なパワームーンの数は

868個 総数が880個であるため、12個残し

 

諦めようとしていたノコノコレースは

案外どうにか制覇できた

 

ミニゲーム 激しく難しいのが多い

縄跳び100回、バレー100回、ミニカー26秒

とてもじゃないが、クリアの光が見えなかった

これでパワームーン3個分

 

残りの9個は月の国 裏

裏のミニステージ3つが全然ダメ

ステージ3箇所×各2個のパワームーン6個分

 

そして、極めつけの月の国 もっと裏

難易度を簡単なやつにした上で諦めた

一度ゲームオーバーになると、最初からになる仕様

これが本当に厳しくて、やってられないという気持ちになった

ここでパワームーンがまとめて3個手に入る

 

そんな12個のパワームーン 実力不足

こんなに難しいと思わなかったなぁ オデッセイ

ずっとサンシャインのポンプをくれという気持ちでやっていた

 

獲れたパワームーンすら、十分難しいのが多かったね

小さいステージについては、中間セーブを用意して欲しかった

「また最初からか...」となるところが多くて苦痛だった

 

これにてマリオオデッセイは終了

来週の木曜日からはドンキーコングバナンザだ

ポリーンのことは知れたから十分でしょう

 

 

思ったよりポリーン出てこなかったなぁ

 

語る「キョロちゃん 第51話 ハゲ田チビ丸」

さて、第51話

03:50

キョロちゃんのネーミングセンス 絶望的だ

チビちゃん(第8話)といい、

自分より小さいものは全てチビと付けるのだろうか

 

04:05

急に満月になったね 03:25の時は三日月だったのに

不思議な満月の夜だから、急になるのが普通なのかも

 

05:45

実際におもちゃにありそうな謎ギミックだ

多分ありそうで存在しないだろうけども

 

10:25

超ウルトラスーパーがここでまさかの再登場

パチクリ君以外にこの言葉使うのいたんだ

 

12:25

超ウルトラスーパーが付いてるの商品名だった

ロボットが自称で付けたのかと思った

 

全体の感想

カンタくんと似たパターンの展開の回

そんなカンタくんがまさかの次の回で登場だ

 

なお、チビ丸くんの登場は今回限りだったはず

次回のカンタくんとメンタマルちゃんみたいな

ゲストキャラ回のごちゃまぜ もっと見たかったなぁ

 

純粋な楽しみ方とは

裏でコソコソ進めてる作業って言えないよね

 

ということでその作業が完了したため、

大分気が楽になった状態である

 

とはいえ、まだ続きがあるっちゃある作業

地道に作業する日々は続くのであった

 

-完-

 

 

そんな時に書く内容と言ったら、マリオオデッセイでしょ

ということで現在の進捗

パワームーン719個 ということで残り161個

大分攻略本のおかげで助けられていることが多い

なるべく見ないようにしつつ、困った時の手段ね

 

この調子なら全クリできるんじゃないの?!

って数字だけ見たら言えるけど、前から話している通り、

とても私の実力ではクリアできないものがある

全部で880個ではあるが、目標は870個かな

 

全クリ不可能 悔しい 実に悔しい

おそらくだけど、何時間掛けたとて出来ないであろう

何であんなものを用意したんだ 任天堂 流石に恨む

 

そんな縄跳び100回のことは置いといたとしても、

難しいものが多々あり過ぎて、度々くじける

 

子供の頃だったら頑張ったのかなぁ

大人だからかもだけど、ゲームを楽しめてない瞬間がある

そろそろゲームという受動的に近い遊びから卒業すべきなのかも

 

クリエイティブなことで楽しめたら、すごく効率的なんだろうなぁ

効率を考えて生きてしまう人間になってしまったなぁ

 

毎日アイスを食べる人

今日は記事で悩んだため、冷凍庫を公開する

とにかく毎日アイスを食べることにハマっている

 

シャトレーゼでアイスをまとめ買いし、

そこから一週間後にまたシャトレーゼでアイスをまとめ買いした

 

シャトレーゼのアイスって全般的に安定感があり、

とにかくコーンのアイスが良い感じだ

 

本当はもっとアイスがある状態で取ればよかったね

次はもっとパンパンの冷凍庫を見せるため、

またシャトレーゼへ向かうことになるだろう

 

もしくは楽天とかであるアイスの詰め合わせ

あれを買ってしまうかもしれない

 

前に買った時、楽天のやつ 良かったんだよなぁ

普段買わないアイスを手にすることが出来るのは案外楽しい

選べない楽しさってあるよね それが欲しい時もある

 

とはいえ、健康面を考えるなら、アイス食べてる場合じゃない

そろそろ糖質を気にしないと、死にどんどん近づきそうだ